2月28日より、JALが成田ーウラジオストクに新規就航しました!パチパチパチ! 新規就航ってワクワクしますね。 今日はマイルを使ったウラジオストク往復ビジネスクラスの予約を紹介します。
こんにちは。WorldHopper伸太郎です。 今日は持ってて良かったユナイテッド航空のマイレージプラス。のお話。
初めての中国南方航空は、まずフーコックから広州に。予約段階では問題あるも、想像していたよりも良かった搭乗記。
フーコック島の滞在も終わり、広州経由で日本に帰りまーす!フーコックからの国際線はバンコク、クアラルンプール、広州、南寧、そして一番多いのは仁川でした。
フーコック島に行ってきました〜!って言ってもフーコックって何?って感じ。 自分も誘われるまで知らなかったのですが、ホーチミンから西へ飛行機で1時間。ほぼカンボジアとも思える「ベトナム最後の秘境」フーコック島!
今日はホーチミン空港国内線ターミナルにあるプライオリティパスで入れるラウンジを紹介します。LCC利用でも使えるラウンジ!とても良かった。
Vietjet Airを使ってホーチミンからフーコック島へ行きました。 日本でもJALとコードシェアを開始したり、成田線や羽田=ダナン開設など最近よく耳にするベトジェット。LCCだけあって評判は微妙。自分もすんなりとはいかず。ちょっと悪評しちゃいます。
JALの深夜路線、羽田=ホーチミン(JL79便)の搭乗記です。 ラウンジでカレーをたらふく食べた後は、早々に寝たいのです。 チケットの予約方法 JAL SHELL FLAT NEOシート うれしい中距離用アメニティ 早朝の豪華な朝食 コーヒーハンターとコラボのJALコーヒー …
2020年最初の探検は羽田国際線のJALサクララウンジ。 本館4階は3月まで工事中との事ですが、5階は営業してるみたい。
弾丸3ヵ月でJGC修行2019が完了し、無事サファイア獲得できました。 思い出の振り返り。